|
|
あ ん の う |
|
|
 |
鹿児島県西之表市西町
高崎酒造 |
|
高崎酒造の焼酎に使用されている芋は、種子島島内の篤農家と契約栽培した「コガネ千貫」「白ユタカ」「種子島むらさき芋」「安納芋」を、堀たての新鮮な状態で仕様しています。
仕込み水には、工場敷地内の地下162メートルの地底岩石の亀裂から湧出する弱アルカリ性でミネラルを豊富に含有するミネラルウォーターを使用し、こうじ造りからもろみの発酵、蒸留、さらに製品の熟成と、十分な時間を注ぎ、真心込めた焼酎づくりにこだわっています。 |

芋の収穫
高崎酒造のホームぺージより |
|

|
しま安納 |
|
原料:芋、米麹
アルコール度数25度 |
|
1.8L 2,381円 +(外税) |
|
720ml 1,300円 +(外税) |
|
しま安納に使用されている「安納芋」は、焼き芋用として非常に甘いさつま芋として有名です。
「安納芋」発祥の地である、地元種子島の安納芋を使用し、甘味とふくらみのある香りが特徴です。 |
|
|
|
|